2006年3月のお買い物

Combex PolaWing 度付きサングラス ベドウィンブラウン
(さちこ購入)

フレーム込み 約60000円

先月一足先に作ったくまがとてもいいよと奨めてくれるのでコンベックスのベドウィンブラウンというレンズで度付きサングラスを作りました。偏光度97%で光の透過率は40%だそうです。今まで使っていたTALEXのトゥルービュースポーツは偏光度99%で透過率30%だったかな。つまり今度のレンズは「明るい」レンズなんです。昼間水の中を見るにはTALEX、朝晩光が足りない時にはコンベックスという使い分けになります。ナイターの時手元が見やすいように、池袋パールメガネの玉川さんのお奨めに従って「細いレンズのフレーム」で作りました。遠近両用レンズより細いフレームでちょっと下目づかいをするとレンズがかかっていない素の視界が見えるので、手元はそうやって見るといいですよ、という大変実際的なアドバイスをいただきました。ありがとうございます。これで先行き老×がひどくなっても近視用メガネだけで生きていけそうです。希望がわいてきました。(さちこ)

おすすめ度 ★★★★☆  









本 小心者の技術-態度のデカいヤツに負けない方法- 藤沢晃治著
大和書房 2006.3 (さちこ購入)

1155円

ビジネス書です。タイトルに一撃でやられて即注文買いしました。小心という、ともすれば弱点となる性格を生かして成功するにはどうしたら良いかを指南する書であり、なかなか説得力のあるハウツーが書かれているのですが、一読、ひとつ問題があること発見しました。本書で述べられている事を煎じ詰めれば、「小心者は小心であるがゆえに用心深く、細かいことにも気が回るのだから、その特徴を生かして事にあたっては事前に充分な準備を行い、日々努力を積み重ねるて実力を蓄えよう。」という事なのです。確かに小心者ゆえ何かあると「ああなったらどうしよう、こうなったらどうしよう」と思い悩んでびびりまくる私としては、共感する所が多かったのですが、しばしばめんどくさいという思いが先に立ち、「事前の充分な準備」や「日々の努力」とは無縁のまま事の当日をむかえてしまうわけでして、.......。とってもなまけものでものぐさな小心者の場合は、いったいどうしたらいいのでしょう。 (さちこ)

おすすめ度 ★★★☆☆ 

ロデオクラフト Noa 0.9g 赤金 (さちこ購入)

375円

表層を引きやすく、やや早めに引いたとき大きくウォブリングするアピールが大きいスプーン、ということでNoa0.9g 赤金を購入。Noaは普通に使ってもよく釣れるんですが、放流対策用です。放流魚が入れ込みすぎで上滑りするようなバイトでスプーンを銜えては放してしまう時、スプーンの真後ろから突進してきて銜えてそのまま手前に走る時、に使うというイメージです。KFSの放流魚ってほんとに反転しないのでローリング系のスプーンだとすぽすぽ抜けるんです。実際に使ってみたところ、期待通りフッキングするのですが、出荷時についているハニカムフックとスプリットリングが強度不足でした。数匹釣ったらフックがひんまがるし、フック交換してしばらくしたらいきなり釣れなくなった、と思ったらスプリットリングが伸びてフックがなくなっていました。手返し勝負の時にこれはイタイです。この次からはフックもリングも交換してから使います。 (さちこ)

おすすめ度  ★★★☆☆

スカジット・デザインズ ナッツ 25mm 2.6g スローシンキング 
(くま、さちこ購入)

1209円

発売前から各誌が取り上げ、「スプーンと同じように色々な使い方ができる管釣専用クランク」という事で非常に期待が高まっていたナッツでしたが、使ってみての感想はというと、「いいクランクだけど特別なものではないな」というものでした。長所としてあげられるのは、形状の空力が良くて大きさの割に重さもあるのでよく飛ぶこと。ボディが横扁平でヒラウチアクションが大きく出ること。ボディが動いてもフックポイントが安定しているのでフッキングがいいこと。大きなリップがルアーを潜らせるのでは無く浮き上がりも沈み込みも抑えるように働くのでレンジキープ力が高いこと。シンキングなのでフローティングのクランクでは狙えなかった壁際やボトムでも使えること、など。これに対して短所は、「どんなにゆっくり引いても大きなリップが水をとらえてちゃんと泳ぐ」というふれこみの割には、本当にデッドスローに引くと泳がなくなってしまうこと。動きの立ち上がりが重くキレがないこと。水押しが弱いので動きの大きさの割にアピール力が強くないこと=集魚力が弱いこと。ルアーの姿勢によって沈む速度にばらつきが出るのでカウントダウン時に注意が必要なこと、などです。スプーンと同じように使える、という目標はある程度クリアしていると思うのですが、スプーンにもよく釣れるスプーンとまあまあ程度のスプーンがあり、一番重要なのは「動き」だと思います。そこが「悪くないけど特別ではない」ので...。シンキングだというのは使い方の面でメリットなのですが、同じ価格帯でココクラという先行モデルがあり、動きに関してはココクラの勝ちだと感じますので辛目の★となりました。最後に、このルアー、クランクというよりシンキングミノーのように流水で流し込みやシェイキングで使うと面白いのではないかと思います。つまり、流水の中でサスペンドするクランク。やはりスカジットのDNAを持っているということではないでしょうか。(さちこ)

おすすめ度 止水で使う場合には  ★★☆☆☆

大日向 スーパー強力LEDライト (くま購入)

2200円

アイディア商品です。コンビニでも気楽に買える9V角型電池の上に、ちょうど乗るサイズの小型LEDライト。小さくて持ち運びに便利で、電池の補充に苦労しない。そして9Vなので明るい。スプーンウォレットの上に乗せておいて点けっ放しにしてグローカラーの蓄光ができる。サイズを考えると、なぜかちょっと高いなという気分になってしまうのですが、性能の機動性で言えば文句なし。ブラックライト(紫外線)LEDタイプがあれば間違いなく5つ★だったのですが、白色光なので1点減点。

おすすめ度  ★★★★☆

マルキューノリーズ クランキンピューパ (くま購入)

1228円

ノリーズが出したディープタイプのクランクです。スローフローティングに調整してあり、水面に浮かせておいてもトップで出ますし、引いてくると最大1.5mくらい潜行して引き速度デッドスローに変えてもレンジキープします。ウォブリングアクションで、鱒を引きつける力が強いようです。スプーン用のロッドでも充分使え、釣ったというより、あれ?釣れてしまった、という感じがしました。テールのフックを食う事が多いのですが、テールのアイが全部出ているので、フックが踊ってしまい、見ていると鱒がテールに食いついているのに、フッキングしないということが度々見うけられました。ちょっと潰してしまった方がフッキング率が上がるかもしれません。スプーンウォレットに1匹忍ばせておくと、いいかもしれません。 (くま)

おすすめ度  ★★★★☆

フォレスト Closer (くま購入)

355円 

クリアポンドでサイトで魚を獲る時に大変楽しいスプーンです。使うのにテクニックを要求しますが、その分魚が思い通りに喰ってくれた時の楽しさはなにものも替えられないものがあります。非常に微妙な調整がなされており、着水後1呼吸おいてゆっくり引き出すとローリングアクションとなります。殆ど泳がないようにも見えますが、それはウォブリングがないせいで、ローリングはしているようでした。そして魚の側を通す時、ごく僅かにフリップを入れて水をかませてやると、その途端にウォブリングを始めて魚にアピールします。また一呼吸巻くのをやめて落ち着かせると、再びローリングアクションに戻るようです。1つのスプーンでローリングとウォブリングを使い分けて魚を誘う。これこそルアーの真髄のように思えます。ただ、ルアーが見えないと私の腕では今どう動いているのかが分からず、使いこなすことは出来ません。 (くま)

おすすめ度  ★★★★☆