フィッシングパーク うつのみやインター
その名の通り、東北自動車道宇都宮インターから迷わなければ3分。2004年2月にオープンしたばかりの管理釣り場です。ポンドは大中小の三つ。その内逆L字型をした大池がルアー・フライ専用ポンドです。最大水深がたぶん3m弱くらい。水は2004年3月現在笹濁りでした。近くの用水路のような川の水を使っているようなので、その日によってコンディションの変化がありそうな気がします。平地の釣り場なので、夏場は水温が上昇するかもしれませんが、各所に噴水を設け、注水口も複数設けてありました。魚種は、ニジマス、ヤシオマス、ヤマメ、イワナなど。今後魚種も増やしていくようです。
2004年3月20日

午前7時から11時まで、25匹(ニジマス、イワナ、ヤマメ)
ヒットルアー: ゲーター 3g ブラウン、丸湖 2.5g ゴキ茶、ディープクラピー ペレットグリーン、
         D-コンタクト ピンクレーザー、D-コンタクト スモルト 他

今年2月のオープンからすぐに手直しのためにお休みに入っていたフィッシングパークうつのみやインターが3月18日にリニューアルオープンしたので、様子を見に行ってきました。天気予報では、曇りで気温が下がり昼前には雨になるということだったので、しっかりと防寒してのぞんだのですが、やっぱりとても寒く、お魚の活性もナイ、状態でした。(活性が低いな〜んてもんじゃない。)
まだ暗い東北自動車道を走り、宇都宮のインターからちょっと迷ってエリアに到着したのが5時40分。完全に時間を読み間違えました。3月までは営業時間が7時からということで車の中でルアーのフックの付け替え(ここのエリアはシングルフックオンリーです)などをしていたら、6時半ころ現れてゲートを開けて下さったスタッフの方が「どうぞ、どうぞ始めて下さい」と親切に声をかけて下さいました。お言葉に甘えて、あたふたと支度をし、ちょっとフライングでつり始めました。
なにしろオープンしたばかりで、全然すれていない魚たちが相手ですから、1投目から釣れちゃったりしてーと思っていたのに、スプーンの後を黒くなって付いてくるのにフックしない。あれ?シャロークランクに換えてみると、やっぱり付いてくるのにフックしない。あれれ?結局表層の魚は釣れず、スプーンをカウントダウンして中層以下を引いてやると、ようやっとレギュラーサイズのニジマスがヒットしました。手元まで寄せてくるとグイグイ引いて結構な抵抗。ネットに収まった魚体は30cmオーバーのヒレピン。体高もあり非常にいいコンディションでした。
なにしろ寒くて、ニジマスはみんな底に沈んでしまっているようです。スプーンを追ってきてバイトしても、スプーンを甘咬みするだけで反転してくれず、得意の向こうアワセの技が使えません。アタリに対してロッドを煽ってアワセるとみんな抜けてしまいます。しかたがないので久々に完璧巻きアワセの釣りをしてしまいました。ひとしきりニジマスと遊んだ後、ミノーにチェンジして表層をクルーズするヤマメとカケアガリに付いたイワナをゲット。わたしのようなへたくそでも狙って釣れたりするから、すれていない魚は大好きです。
さて、池の周りをすこしづつ移動して釣りをしていると、朝方ゲートを開けて下さったスタッフの方がやってきて暖かい缶コーヒーを下さいました。体が冷え切っていたのでとてもうれしい。スタッフの皆さんは、とても親切でいっしょうけんめい、好感がもてました。
実は今回わたしがこの釣り場に来てみたいと思ったのは、ここのHPの施設案内に書かれていた「女性に優しく...」の項目にイチコロだったからです。確かに女性に優しい。まるで我が家にいるかのような和み系の施設で、たいへん気に入りました。
10時半を過ぎたころから、予報通りに降水(でも雨じゃなくて雪なんだよ〜)、魚の活性もますます下がり、手もかじかんでのせられなくなってきたので、少し早めに終了しました。本日の釣果、ニジマス17、ヤシオマス1、イワナ4、ヤマメ3でトータル25匹。オープン直後の管理釣り場でこの釣果はいかがなものか。でも釣り場やお魚の責任ではありません。




看板も真新しい。

ルアーフライポンド。まだ注水中です。
水位が上がって水が落ち着くまで
もう少しかかりそうです。

ワイは逃げるねん。頑張んねん。
まあそう言わんとこっちおいで〜。

やっぱあかん。
寒うて力はいらんねん。

ちびでも元気。
ヤマメイワナは20cmくらい。

アベレージサイズのニジマスは30cm
この子のように40オーバーもいました。

2004年5月27日

午前6時から11時まで、3匹(ニジマス)
ヒットルアー: カミオンMR マットクリアイエロー

2ヶ月前リニューアルオープンの日に様子を見に来たうつのみやインターに、dekoponさん、TOMさんがいらっしゃるというので、ご一緒させていただきました。朝一池の様子を見ると、「さかな....どこ?」 前回比較的反応がよかったインレットからアウトレットへの流れを横切るかたちでスプーンを通してやると、あ! 反応があった。けどのらない。でもおさかなはいるようです(安心)。となりでくまは立て続けに3本40前後のニジマスをキャッチしています。あ〜、やっぱりおさかないるんだ。でも釣れない。池の向かい側を見ると、TOMさんや今日のチャレンジャーの皆さんが調子よく竿を曲げていらっしゃいます。さすがだね〜、でもチャレンジの前にそんなに釣っちゃって大丈夫なのかな〜、やる気のあるおさかないなくなっちゃうよ、と思っていたら、案の定たいへんきびしいTOMチャレンジになってしまいました(TOMさんボウズ)。あ〜あ。でも他人の事は言っていられません、わたしもまだボウズです。
TOMチャレンジの後の開催されたトマトカップ(早がけ一本で釣れた人から勝ち抜け、商品のトマト3袋の内の一つをもらえる)でも、8人でやって終了まで30分以上かかってトマトゲットならず。TOMさん今度はがんばって最後の一袋をゲットしていらっしゃいました。
けっきょく、TOMチャレンジとトマトカップの間にぱたぱた3匹釣れただけで、釣りの方は今日は全然だめでした。でも皆さんとおしゃべりしたり、釣り場の犬と遊んだりして楽しい釣行でした。

負けてもにっこりTOMさん。

発売が待たれるTOMスタンダードDX。

一応わたしの釣っているところも。

TOMさんdekoponさんと談笑中。
それにしてもどうしてこんなに偉そうなんだ。
dekoponさん写真載せさせてください。